2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

タニマチ=谷町

春場所の新番付が発表されたのが今週月曜日。 その1週間ほど前には先発隊が、前日の22日には全員が大阪に乗り込みました。 高砂部屋が宿舎を構える久成寺さんは、大阪市営地下鉄の谷町九丁目駅のほど近く。 「夏祭浪花鑑」の舞台となった神津神社が目の前に…

「一般診療可」の相撲診療所

お相撲さんの健康診断は年2回。 2月と8月に行われています。 今月3日と4日に行われた健診では、逸ノ城の体重が203.5キロで、 自己最重量を1.5キロ更新したことがニュースになっていましたっけ。 8月の健診は、身長・体重・血圧の測定や血液検査などが国技館…

ちゃんこ鍋はみそ汁代わり

相撲部屋で毎食ちゃんこ鍋をかけるようになったのは、意外にも明治末期からなのだとか。 それまでは回向院内にあった相撲会所(現在の相撲協会)で作ったご飯やおかずを 各部屋から取りにきていたのだそう。 それが、元横綱常陸山の出羽ノ海部屋が明治末に10…

タレが決め手のちゃんこ

先月、わが家に友人を招いてちゃんこパーティをしました。 振る舞ったのは「湯豆腐ちゃんこ」。 私が一番好きなちゃんこのひとつであり、どんな人にも気に入ってもらえるちゃんこです。 お豆腐のほかに、鶏肉、キャベツ、ニラ、ネギ、しいたけ、えのき、卵の…

こちらの土俵も女人禁制?

初場所の後半戦、相撲観戦のあと両国駅横の花の舞で飲みました。 ご存じのようにチェーン店ですが、ほかとはロゴが違って、こちら両国店は相撲字。 店内には土俵があり、それを囲むように席が配置され、 相撲甚句やら民謡、津軽三味線、コントなどのステージ…

受験会場が国技館?!

大相撲開催期間中以外の両国国技館は、多目的ホールとして利用されています。 収容可能人数は10,000人超。 音響・照明設備も完備しており、桟敷席は可動式。 プロレスやプロボクシングなどの興行やコンサート、株主総会、呉服展示即売会などなど、 あらゆる…