#飲食店

続・しこ名あれこれ

ところで夫は、「一ノ矢さん」とか「松田さん」とか 本名にちなんで「てっちゃん」と呼ばれることが多いのですが、 「徳さん」「徳ちゃん」と呼ぶ方が、私の知る限りでは2人いらっしゃいます。 「一ノ矢」に改名する前のほんの2年ほどの「徳の島」「徳錦」…

ひいおじいさんはお相撲さん

力士御用達・キングサイズのライオン堂の程近く、両国4丁目に佇むバー エリシオ。 こだわりの酒類がそろっており、ワインソムリエ、ウィスキーエキスパート、テキーラマエストロが、 どんな要望にも応えてくれます。 マスターはご自身もシガーを嗜むシガーエ…

祝20周年

蔵前のビストロ・モンペリエさんは、今月初めに20周年を迎えました。 私は開店して間もないころから通っているので、20年近いおつきあいということになります。 オーナーシェフのAさんは、生まれも育ちもここ蔵前。 子どものころには国技館が蔵前にあり、そ…

番付運が人生を変える…?!

前回ご紹介した水野さんオススメのちゃんこ店②の「小金富士」は、 ①「ちゃんと亭」の北光さんに“おいしいちゃんこ屋さんに連れていってほしい”と頼まれて 連れていらしたほどのお店と聞いて、俄然行ってみたくなりました。 元放駒部屋の小金富士さんの最高位…

相撲愛のカタチはさまざま

先月、好角家仲間の定例飲み会に参加した夫が、「すもう瓦版 土俵」をもらってきました。 B4判で記事はすべて手書きのこの瓦版は、下町生まれの斎藤健治さんという方が 1979年から30年以上にわたっておひとりで制作を続けていらっしゃるそう。 毎場所後に発…

こちらの土俵も女人禁制?

初場所の後半戦、相撲観戦のあと両国駅横の花の舞で飲みました。 ご存じのようにチェーン店ですが、ほかとはロゴが違って、こちら両国店は相撲字。 店内には土俵があり、それを囲むように席が配置され、 相撲甚句やら民謡、津軽三味線、コントなどのステージ…

ステキな相撲土産♪

2月も半ばを過ぎ、夫は今朝大阪へ発ちました。 東京に戻るのは、春場所を終えた3月末です。 というわけで、前にも触れた蔵前の幸鮓さんに、雪の残る昨晩、お邪魔してきました。 いつものようになにもかもおいしかったのですが、 とくに旬のさよりとみる貝、…

下町の本格ビストロ

夫のにわかシコトレ教室は、乞われれば、ところ構わず開催されます。 (否、本人は一応TPOを考えている?らしい…) もちろん無料だからラッキーともいえます。 お寿司屋さんでの開催は前回書いたとおり。 また同じ蔵前にあるビストロにおいては、行けば必ず…

小肌と煮蛤の旨い店

『わくわく大相撲ガイド』をくださった、なじみのお寿司屋さんとは 蔵前の「幸鮓」さん。 当時、このお店の目の前に住んでいた私たちは、 気になりながらも意を決しきれず、そのまま1年ほど経ってしまったのですが、 あるときからお店の入り口横に 「小肌と…

うなぎと講談

先週、JR両国駅のほど近く、明治10年創業という老舗のうなぎ屋さんに行ってきました。 その名も「両國」。 以前から気になっていた外観には、130年余の歴史を感じさせるどっしりとした貫禄があります。 暖簾をくぐると、カウンター席と小上がり席、2階に…